清水三恵子 / 貝の道
- 新品

*予約受付中!!こちらの商品は12/23発売予定⇒2月中旬発売予定です。
国産バレアリック/ニューウェイヴ名盤、清水三恵子の2ndアルバムがアナログ化!
商品情報
カテゴリー | JAPANESE |
---|---|
原産国 | JPN |
商品形状 | LP |
カタログNo | JSLP131 |
レーベル | テイチクエンタテインメント |
メーカー・インフォメーション
清水靖晃の実妹であり、海外でも人気の名作『DEMENTOS』でのコラボレーションでも知られる清水三恵子。当時流行し始めたワールド・ミュージックの要素がふんだんに盛り込まれた2ndアルバム『貝の道』がLP化です。
細野晴臣主宰のレーベル"daisyworld discs"からのApache 61名義でのリリースや、Mick Karnや土屋昌巳のソロ作品への参加など、80年代後半から現在に至るまでマルチに活動している清水三恵子。'87年の渡英後、Depeche Modeなどを手掛けた当時新進気鋭のプロデューサー、Dominique Breathesを軸に最新のテクノロジーと、Gavin HarrisonやChris Cutlerといった一癖も二癖もあるミュージシャンを迎え、兄である清水靖晃も参加し、新しい時代のダンス・ミュージックを追求した意欲的な作品。中近東系のビートにトランペットのソリッドな音色と、コーラス・ワークが絡むエキゾチック・ダンスA3"Indian Afternoon"。兄・靖晃のサックスがフィーチャーされた、B1「青の人」、B2「桃」。アフロ・パーカッションにループするコーラスが神秘的なB4「渚の二人」など全9曲を収録。時代のトレンドを上手く消化した無国籍なエキゾチシズムが詰まった最高の1枚です!
【LP発売に寄せられたコメント】
ワールドミュージック・ムーブメントの絶頂期だった1990年にロンドンで録音されたこのアルバムにはどこか、ほかにはない不思議な雰囲気が漂っている。それは日本語ならではの言葉の響きとメロディの関係、言葉遊びの妙である。カラフルでマルチカルチュラルなサウンドに彩られながら、日本語は無国籍な音と音楽になり、時代と国境を越えて今に響きだすのだ。
Chee Shimizu
試聴 / 収録曲目
- 星の流れに
- 夢の夢
- Indian Afternoon
- River House
- God Bless'The Child
- 青の人
- 桃
- 風吹く頃
- 渚の二人
全国一律 690円
12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
広島県内5,500円以上のご購入で送料無料実施中!!