search queue_music person favorite trending_up shopping_cart help
今週の新入荷 予約商品の一覧
暴動クラブ / 撃ち抜いてBABY, 明日を撃てLADYのアナログレコードジャケット (準備中)

暴動クラブ
撃ち抜いてBABY, 明日を撃てLADY

BEAT EAST / FORLIFE SONGS

形式 : CD / 型番 : FSCR3 / 原産国 : JPN

売切れ
入荷通知登録

愛と破滅のショットガンラブ!アルバムが売れに売れまくっている暴動クラブが、12/4にEP「撃ち抜いてBaby,明日を撃てLady」発売!

詳細情報 / コンディション

  • 新品
  • ネコポス対応 (送料385円)
  • 盤面 : N (新品)
  • ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!

商品情報

メーカー・インフォメーション


愛と破滅のショットガンラブ!アルバムが売れに売れまくっている暴動クラブが、12/4にEP「撃ち抜いてBaby,明日を撃てLady」発売!プロデュースはex.THEROOSTERS井上富雄!カップリングは浜田省吾のR&Rカバー!

8月にリリースしたアルバムが発売日翌日に売り切れ続出で、オリコンインディーズアルバム週間ランキングの第7位、同じくオリコンROCKアルバム週間ランキング第12位に輝いた暴動クラブが、間髪入れずに12月4日にEP「撃ち抜いてBaby,明日を撃てLady」を発売することが決定した。今回もCDのみのリリースとなり、なんとこの時代にマキシシングルとして世の中へ斬りこんでいく!
今回の最大のトピックは、ライブでも大人気で、アルバム「暴動クラブ」にも収録したカバー「C.M.C.」のオリジナル・バンドTHE ROOSTERSのメンバーで、布袋寅泰、佐野元春等でクールで突出したセンスのベースをプレイしている井上富雄がプロデュース。井上はかねてから暴動クラブに注目していて、たびたびライブ会場での目撃情報もあり、先日の超満員SOLDOUTの暴動クラブのワンマンではTHE ROOSTERSのドラマーである池畑潤二と並んで観ている姿がロックンロール・オーディエンスの胸を熱くさせた。
暴動クラブのベースの城戸“ROSIE”ヒナコは世界で一番好きなベーシストが井上富雄で、高校時代(といっても現在20才なのでつい最近なのだが)はTHE ROOSTERSを1日10時間聴いていたほどの自他ともに認めるTHE ROOSTERSフリーク。 今年の夏には井上とWEBマガジンで対談していて、“夢を叶えていて凄い!“とたくさんのロック少年少女たちの勇気となった。
エンジニアはYMO、竹内まりや、細野晴臣、そしてシーナ&ロケッツ等、数多くの名盤、ヒット作を手掛けた飯尾芳史。聴いた瞬間に第1音が違う!CDだからこそ体感できるロックの音!目の前が鮮やかに変わる音!チャーミングでポップでセクシーでロマンチックで本能的な音!一瞬でR&Rファンタジーの世界へ連れていってくれる。
井上と飯尾のコンビネーションによるタイトル曲は、日本のロックンロールバンドとしては、これほどまでのポップなナンバーはひさびさと言える作品で、フィンランドのUsやアメリカのタック・スミス&ザ・レストレスハーツに対する日本の答えである暴動クラブによる最高の1曲である。ロックンロールは様々なアプローチがあるが、つきつめるところポップソングであり、せつないラブソングでもある。どんなに世界が変わろうと人が人を愛することは変わらない。どんな時代になっても、ふと空を見上げると、好きな人や音楽や映画のことを思う気持ちは、どんなにAIが発達しても変わらない。SNSには書かない、書けないことだから、歌の中にだけ真実が入る。
だから効率やマーケティングばかりが優先される世の中で、気持ちが曇ってきても、一瞬でハッピーな気持ちにさせてくれる。今の時代に必要なのはイノベーションではなく、LOVEであり、ROCK AND ROLLであることを証明してくれるシングルだ。
カップリングは浜田省吾のカバー。アルバム「Home Bound」に収録されたミディアムのロックンロール。広島出身ということもあるが、子供の頃から父親の影響で浜田省吾を愛聴してきたVoの釘屋玄の選曲。
さらに8月28日の渋谷クラブクアトロでの暴動クラブワンマンのライブから1曲「欲望」を収録。超満員のクアトロのフロアとバンドがひとつにあわさり、世の中が爆裂する音が聞こえてくる。
そしてボーナストラックとしてタイトル曲「撃ち抜いてBaby,明日を撃てLady–Alternate version」も!MVやTVやラジオでオンエアされているヴァージョンでもあり、90年代の欧米のバンドにあったRadio editのような佇まい。CDがまた返ってきている2024年ならではのプレゼントとなる1曲だ。
カラフルでヴィヴィッドなジャケットは世界的ロック写真家の有賀幹夫の写真によるめくるめく世界。EPにもかかわらず、ブックレットは全ページカラー豪華8ページ、全てが有賀幹夫がとらえた暴動クラブのライブ写真!音とアートワークを全身で体感できる全世代ロックンロールリスナーの生活必需マストアイテム!

暴動クラブ Voodoo Club
バンド名は暴動クラブ。海外ではVoodoo Club。メンバーは釘屋玄(Vo)、マツシマライズ(G)、城戸“ROSIE”ヒナコ(B)、鈴木壱歩(Dr)。平均年齢20才のロックンロールバンド。
2023年11月3日レコードの日にファースト7インチ・シングル「暴動クラブのテーマ」をリリース。オリコンROCKシングル週間ラ
ンキング第8位をマーク。!
2024年4月20日にリリースしたセカンド7インチシングル「シニカル・ベイビー」はロングセールスとなり、発売週に第13位、翌
週には第16位、そしてオリコンROCKシングル月間ランキングに第24位でチャートイン!レコードが売れに売れまくっているロッ
クバンドとして有名になる。!
今年の春フェス「ARABAKI ROCK FEST’2024」に初出演しトピックとなり、夏には北海道のJOIN ALIVEに、そして、8月7日にファーストアルバム「暴動クラブ」をCDのみで発売!!
プロデューサーにTHENEATBEATSのMr.PANを迎えて、彼が所有するオール・アナログ機材によるスタジオGrandFrogStudiosでモノラル・レコーディングされた現代最高のロックンロール・ファーストアルバム!このアルバムには村八分、サンハウス、THE ROOSTERS、映画「爆裂都市」から続く退廃的で挑戦的な日本のロックンロールを世界レベルへ押し上げた歴史と現在、そして未来が刻み込まれている。!
レコ発は8月28日渋谷クラブクアトロワンマン公演「暴動集会」を開催!2024年後半も劇的暴動となるだろう。

ソングリスト
1.撃ち抜いてBaby,明日を撃てLady
2.あばずれセブンティーン
3.欲望
4.撃ち抜いてBaby,明日を撃て Lady
–Alternate version

試聴 / 曲目

rare50