search queue_music person favorite trending_up shopping_cart help
今週の新入荷 予約商品の一覧
BEAT / LIVEのアナログレコードジャケット (準備中)

BEAT
LIVE

INSIDEOUTMUSIC

old形式 : 3LP / 型番 : 1980293386-1 / 原産国 : EU

  • ¥18,990  (税込)
  • カートに入れる

    ※本商品はご予約商品です。通販の電話注文はできません。 

    *予約受付中!!こちらの商品は9/26発売予定です。
    *通販は代引き対応のみとさせて頂きます。
    技巧派4人のスーパー・バンド BEAT 80年代のキング・クリムゾンにフォーカスしたツアーの模様を収録したライヴ盤!

    詳細情報 / コンディション

    • 新品
    • 盤面 : N (新品)
    • ジャケット : N (新品)
    全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!

    商品情報

    メーカー・インフォメーション


    元キング・クリムゾンのレジェンド、エイドリアン・ブリュー(g/vo)とトニー・レヴィン(b)が、ギターの巨匠スティーヴ・ヴァイと、トゥールのドラマー、ダニー・ケアリーと結成したスーパー・バンド =BEAT(ビート)。80年代を象徴するキング・クリムゾンのアルバム3作 (『ディシプリン (DISCIPLINE)』『ビート (BEAT)』『スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアー (THREE OF A PERFECT PAIR)』からの楽曲を演奏する北米ツアーを2024年9月12日にカリフォルニア州サンノゼを皮切りに65公演行ったのち、年明けて2025年には4月24日よりメキシコのモンテレイより南米ツアーがスタート。更に、2025年9月1日(月)には日本武道館での来日公演も決定!
    そのツアー中から、2024年11月10日のユナイテッド・シアター・オン・ブロードウェイ公演を模様を収めた『Live 』を発売する。
    トラックリストには、「ニューロティカ」「ニール・アンド・ジャック・アンド・ミー」「ハートビート」「サートリ・イン・タンジール」「モデル・マン」、「ディグ・ミー」「マン・ウィズ・アン・オープン・ハート」「インダストリー」「太陽と戦慄パートIII」「ウェイティング・マン」「ザ・シェルタリング・スカイ」「スリープレス」「フレーム・バイ・フレーム」「待ってください」「エレファント・トーク」「スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアー」「インディシプリン」「セラ・ハン・ジンジート」などが含まれている。
    この取り組みのヴィジョンは、アンジェロ・ブンディーニ(別名スクロート)とエイドリアン・ブリューの最初の対話から生まれた。ツアー・プロデューサーのブンディーニはこう振り返る。「エイドリアンが自分のアイデアを実現する手助けをしてほしいと連絡をくれたとき、80年代のアルバム…『ディシプリン』『ビート』『スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアー』にフォーカスするのがベストだと瞬時に思ったんだ。この3作は、エイドリアンとトニーがキング・クリムゾンに加入した頃の作品として知られているからね。彼らの流れるようなメロディの達人ぶり、ロバート・フリップとビル・ブルフォードのドラマティックな精密さが、完全にユニークでダイナミックな緩急を作り出して、その後に登場したほぼすべてのロック・ミュージシャンやバンドに、何十年とはいかずとも何年も影響を与えることになったんだ」。

    メンバーは以下のようにコメントしている。

    エイドリアン・ブリュー:
    3人の巨匠ミュージシャン、世界レベルのプロフェッショナルたちとステージに向かっていく。みんなあらゆる経験をしてきた上で、それ以前や以降のどんなものとも違う、時代を超えるこの音楽を今も楽しんでいる。オーディエンスは歌詞の一字一句を知っていて、パフォーマンスに大いに興奮してくれる。彼らが返してくれる愛はとてつもなく大きい。これ以上のことはないよ。

    スティーヴ・ヴァイ:
    BEATのツアーは予想をはるかに超えるものだった。この音楽をエイドリアン、トニー、ダニーと演奏することは、自分のツアー経験の中でも最高の部類に入っている。絶頂期にある今の俺たちのマジックをとらえたのが、『ライヴ~イン・ロサンゼルス 2024』なんだ。

    トニー・レヴィン:
    このバンドは最高だよ。俺たちがライヴでやっていることをハイクオリティで録音できたことがとても嬉しい。イノベーションが往年の名曲に出逢ったんだ。

    ダニー・ケアリー:
    トニー、エイドリアン、スティーヴと演奏できる1回1回のショウを、興奮と畏敬の念で楽しみにしている。この力量のミュージシャンたちとギグでプレイできるというのは夢のようだよ。曲は楽しく、チャレンジでもあり、約束されているインスピレーション、出来栄え、サプライズには決して失望させられることがない。早くもっと演奏したくて待ちきれないよ!

    トラックリスト:

    Live in Los Angeles 2024
    A1. Neurotica
    A2. Neal and Jack and Me
    A3. Heartbeat
    A4. Sartori in Tangier
    B1. Model Man
    B2. Dig Me
    B3. Man with an Open Heart
    B4. Industry


    Live in Los Angeles 2024
    A1. Larks' Tongues in Aspic Part III
    A2. Waiting Man
    B1. The Sheltering Sky
    B2. Sleepless


    Live in Los Angeles 2024
    A1. Frame by Frame
    A2. Matte Kudasai
    A3. Elephant Talk
    A4. Three of a Perfect Pair
    B1. Indisicipline
    B2. Thela Hun Ginjeet



    試聴 / 曲目

    rare50