
約4年振り通算5枚目、ボアズ待望のニューアルバムのリリースが決定!圧倒的なスケールで、しかし静かな熱を持って語られる千年の別れと再会の物語。
詳細情報 / コンディション
- 新品
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
封入特典
オンライン・ライブ「Remembering 3020」鑑賞チケット
2020年12月27日(日)17時開演
以下斜体部分、石原正晴より。
この半年間、我々は全く旅をしませんでした。
どこにも行かず、お客さんにも会わずに一枚のアルバムを作ったのは、考えてみれば初めてのことです。
毎晩、深夜のスタジオに集まって、四人で、ただこれだけを作っていました。
大災害が起きても、世界的なパンデミックが起きても、結局のところ自分達の作るものは何も変わらず、今まで通り、ただ自分達の作りたいものを作るんだなということを確認しただけでした。
"3020"は別れと再会のアルバムです。
自分は、自分が凡庸でつまらない人間であることを誇らしく思っています。
自分の半径2メートルで起こる小さな出来事が、世界中の至る所でも起こっていると思えるからです。
このアルバムが皆さんの元に届く事を願っています。
SuiseiNoboAz 石原正晴
--------------------------------------------------------------------------------
■SuiseiNoboAz(スイセイノボアズ)■
石原正晴(写真中左、Vo./Gt./Sampler)、高野メルドー(写真中右、Gt./Piano)、河野"Time Machine"岳人(写真右、Ba.)、ヤノアリト(写真左、Dr.)。2007年夏、東京都新宿区にてギターボーカルの石原正晴を中心に3ピースロックバンドとして活動をスタート。2010年1月、向井秀徳プロデュースによる1stアルバム『SuiseiNoboAz』にてデビュー。RISING SUN ROCK FESTIVAL、ARABAKI ROCK Fest等、国内の大型ロックフェスティバルに出演するほか、アメリカ・テキサス州オースティンで開催されるアートコンヴェンション"SXSW"にも出演。2014年、石原以外のメンバー脱退を経て、2015年11月、7inchレコード『mizukamakiri』をリリース。2016年12月~17年1月には台湾のロックバンド:Gigantic Roarと共にスプリットツアーを開催し、日本4公演、台湾3公演を成功させる。2017年、サポートメンバーとして活動を支えていた高野、河野、ヤノを正式にメンバーとして迎え、4枚目のアルバムとなる『liquid rainbow』をリリース。1年に亘る全国ツアーを敢行。2018年3月にはワンマンライブの模様を収めたDVD『HAVE A NICE DAY BABYLON TOKYO』を会場通販限定リリース。2019年、盟友MASS OF THE FERMENTING DREGSとのスプリットツアーを敢行。恵比寿LIQUIDROOMにてツアーファイナル公演を開催。2020年3月、配信限定シングル『3020』リリース。4月、7inchレコード『3020 7"edit / SUPER BLOOM』をリリース。
試聴 / 曲目
- 千年後
- 3020
- 月面源流釣行記
- TEMPEST
- SHORES
- YOU ARE MY RAINBOW
- SUPER BLOOM
- それから