
電話注文 Tel.082-246-7983 受付時間 : 11~21時。商品番号をお伝え下さい。商品番号:46758
【11/27 レコードの日2021 限定商品】
11人のミュージシャンが参加した20年代ネオアコ・ソフトロックの代表作。
詳細情報 / コンディション
- 新品
- 歌詞カード付き
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
カジヒデキらと活動した渋谷系BRIDGEのイケミズマユミが“初のフルアルバム”をリリース!ストリングスやトランペットまで全てアコースティックにこだわったバンドサウンド。サラやチェリー・レッド好きにマストな疾走感あふれる「Rainbow mountain road」、ロジャー・ニコルスやゾンビ―ズを彷彿させるソフトロック「Another World」など全9曲。
待望の新作はソロユニットながら「バンド」をテーマにしたスタジオアルバム。バンドメンバーにはSwinging Popsicle/The Carawayのシマダオサムやorangenoise shortcutの杉本清隆、Corniche Camomileの櫻井康史などといったベテラン勢に加えて、Sloppy Joeの岩渕尚史、h-shallowsの廣瀬美紀などの中堅から若手まで、世代を超えたミュージシャンが多数参加。
またトランペットにWACK WACK RHYTHM BANDの国見智子、バイオリンにVasallo Crab 75の河辺靖二、ヴィオラに田中景子、コーラスにJohnny Deeの堤田浩士、スペイン在住のバンドCaptain SunriseのSanti Diegoと、ネオアコやソフトロックに精通した多彩なゲストを迎えたことで、これまでにはなかった新しいThree Berry Icecreamのネオアコサウンドが生まれたほか、Three Berry Icecreamとしては初のフランス語の歌があるのも見逃せない。
レコーディングは瑛人の「香水」はじめ数々のバンド作品を生み出してきたハピネス・スタジオで今夏に行われた。ミックス・エンジニアにはハンマー・レーベルの森達彦、マスタリング・エンジニアにはマイクロスターの佐藤清喜らベテラン勢を起用、20年代ネオアコ・ソフトロックを代表する作品が完成した。
トラックリスト:
Side A
1.Rainbow mountain road
2.That summer we were free
3.Gentle sunset
4.Fear of flying
5.Milky pop. Song
Side B
1.Another world
2.Yell song
3.One spring day
4.Jour bleu pâle
■プロフィール
イケミズマユミ(ex.BRIDGE)によるソロプロジェクト。
カジヒデキ等と活動していたBRIDGEで92年にポリスターよりメジャーデビュー。95年のバンド解散後、BRIDGE時代に作りためていた楽曲を自分で歌ってみようと、カセットテープをリリースすることからソロ活動を開始。雑誌「米国音楽」の付録CDの音源がきっかけとなり、99年にアメリカにて1stEP『three berry icecream』を7インチでリリース。00年7月に東京のchannel productionから1st ミニアルバム『apricot』を、06年3月に2nd ミニアルバム『Rain Drops』 を自主で発表。
シンプルで口ずさみやすいメロディと英語詞が話題を呼び、アメリカ、台湾、韓国など海外のイベントにも出演、国内外合わせて20枚以上のコンピレーション・アルバムに楽曲が収録されたほか、音楽ゲーム『pop'n music』や Loftのキャンペーンソング、『婚前特急』『わたしのハワイの歩きかた』『夫婦フーフー日記』 などの映画作品にも参加するなど活動は多岐にわたる。17年には22年ぶりにBRIDGEのオリジナルメンバー6人で再結成ライヴを原宿アストロホールやピーナッツ・キャンプで行ったことも記憶に新しい。
その後以前アメリカツアーでも一緒だったBrent Kenji(Friedrich Sunlight,ex.the Fairways)とのコラボレーションが決定。オリジナル作品としては11年ぶりとなる新作「three cheers」を17年12月に、ソロ活動20周年を記念した新曲含んだ27曲入りのオールタイムベストアルバム『SUNSHINE ON MY MIND 1998-2018』を18年10月にミオベル・レコードからリリースした。
また19年に*ブルーベリーレーベル*のクリスマスコンピ 『x'mas pavilion』に参加したほか、20年には過去作品の編集盤となる『The Selection of Three Berry Icecream』を12インチLPで発表するなど、精力的に活動している。
そして2ndミニアルバム以降、15年ぶりとなる待望のオリジナル作品、キャリア初のフルアルバム『Three Berry Icecream』を、21年11月にミオベル・レコードからリリース予定。