
美品!実験音楽~現代音楽シーンのみならず、現代アートや映画界からも熱い視線を集めるONEOHTRIX POINT NEVERがアルバム『R PLUS SEVEN』をリリース!
詳細情報 / コンディション
- 中古
- 盤面 : EX+ (美品) キズやダメージが無く音質も良好
- ジャケット : EX+ (美品) 使用感もあまり無く、かなり綺麗な状態
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
実験音楽~現代音楽シーンで今最も熱い注目を集めるアーティストがいる。先日Warp Recordsとの契約も大きな話題となったワンオートリックス・ポイント・ネヴァーことダニエル・ロパティン。ニューヨーク、ブルックリンを拠点に活動するダニエル・ロパティンは、これまでに、カセットテープのフォーマットの作品も含め、様々なレーベルからワンオートリックス・ポイント・ネヴァー名義で作品を発表してきており、ピッチフォークで8.8点を獲得しBEST NEW MUSICにも選出された2011年作品『Replica』は特に評価が高く、テレビCMの音からとったローファイ・オーディオの素材を使って制作されていることでも話題となった。
近年では、2010年作品『Returnal』のタイトル・トラックをピアノ曲へと作り直した際にヴォーカリストとして招いたアントニー・ヘガティ(アントニー・アンド・ザ・ジョンソンズ)や、現行アンビエント・シーンの最重要アーティスト、ティム・ヘッカーとコラボレーションするなど、ドローンにも現代音楽にも接近できる希有な音楽家として、その存在感を確かなものにする。さらに2011年にニューヨーク近代美術館で、ヴィジュアル・アーティストのネイト・ボイスとコラボレートしたマルチメディア・パフォーマンスを披露し、2012年のカンヌ映画際でもインスタレーション・イベントに参加。またソフィア・コッポラの最新映画『The Bling Ring』(2013年12月公開予定)のオリジナル・スコアを担当したことでも話題となっている。
今作『R Plus Seven』は、ダニエル・ロパティンの評価を決定づけた持つ高い実験性、それでいて幅広いリスナーに心地良く音楽を届けられる秀でたバランス能力がこれまでになく見事に発揮されている。また、これまでになくトラディショナルな音楽形式に挑戦しているという意味で、過去作品から大きな飛躍を果たした作品とも言えるだろう。一つ一つのアブストラクトなパーツがパズルのように組み合わさることで浮かび上がる劇的な情景が、いつの間にか聴く者を引き込んでいく。
試聴 / 曲目
- Boring Angel
- Americans
- He She
- Inside World
- Zebra
- Along
- Problem Areas
- Cryo
- Still Life
- Chrome Country