
美品!英国ジャズの最先端を切り開いたThe New Jazz Orchestra が'69年に残した最高傑作「草上の昼食」が2014年に世界250枚限定でアナログ再発!
詳細情報 / コンディション
- 中古
- 再発盤
- 盤面 : EX+ (美品) キズやダメージが無く音質も良好
- ジャケット : EX+ (美品) 使用感もあまり無く、かなり綺麗な状態
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
英国ジャズの最先端を切り開いたThe New Jazz Orchestra が残した最高傑作「Le Dejeuner Sur LʼHerbe/草上の昼食」が待望の世界初リイシュー!
60年代中〜後期にかけて、その先進的なアイデアとシンフォニックなアプローチをもとに英国ジャズの最先端を切り開いたThe New Jazz Orchestra(NJO)が残した最高傑作「Le Dejeuner Sur LʼHerbe/草上の昼食」、待望の初リイシュー!
Don Rendell / Ian Carr Quintetの「Shades of Blue」の作者としても知られるニール・アードレイ率いるNJOには、イアン・カーをはじめ、ジャック・ブルース、マイケル・ギブス、ジョン・ハイズマ ン、ヘンリー・ロウサー、ディック・ヘクストール=スミスなど、後にブリティッシュ・ジャズ・ロックを背負う若き猛者が名を連ねる。タイトル曲は、Giles Petersonのコンピレーションにも収録された人気トラック。アートワークは、エドゥアール・マネによる同名作品のリメイク。今回、このレア盤リイシューを手がけるAARTRUDレーベルは、seriE.WOCを手掛けるEnzo Zangaglia氏による新レーベルです。
60年代中〜後期にかけて、その先進的なアイデアとシンフォニックなアプローチをもとに英国ジャズの最先端を切り開いたThe New Jazz Orchestra(NJO)が残した最高傑作「Le Dejeuner Sur LʼHerbe/草上の昼食」、待望の初リイシュー!
Don Rendell / Ian Carr Quintetの「Shades of Blue」の作者としても知られるニール・アードレイ率いるNJOには、イアン・カーをはじめ、ジャック・ブルース、マイケル・ギブス、ジョン・ハイズマ ン、ヘンリー・ロウサー、ディック・ヘクストール=スミスなど、後にブリティッシュ・ジャズ・ロックを背負う若き猛者が名を連ねる。タイトル曲は、Giles Petersonのコンピレーションにも収録された人気トラック。アートワークは、エドゥアール・マネによる同名作品のリメイク。今回、このレア盤リイシューを手がけるAARTRUDレーベルは、seriE.WOCを手掛けるEnzo Zangaglia氏による新レーベルです。
試聴 / 曲目
- Le Dejeuner Sur L'Herbe
- Naima
- Angle
- Ballad
- Dusk Fire
- Nardis
- Study
- Rebirth