
VARIOUS (COMPOSED BY THE CARAWAY)
EXPLORE THE WONDERFUL VOICES OF BLEU? GIRLS COMPILATION VOL.2
*BLUE-VERY LABEL*
形式 : 10inch / 型番 : BLVD-032 / 原産国 : JPN
電話注文 Tel.082-246-7983 受付時間 : 11~21時。商品番号をお伝え下さい。商品番号:50329
【11/3 レコードの日2022 限定商品】
2021年RSD Dropsにエントリーし2日で完売したレーベル人気のシリーズ第二弾♪今回もコンポーザーはthe Caraway!
詳細情報 / コンディション
- 新品
- デジタル音源付き
- 歌詞カード付き
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
2021年RSD Dropsにエントリーし2日で完売したレーベル人気のシリーズ第二弾♪今回もコンポーザーthe Caraway、豪華女性ボーカリストを6人(内1組デュオ&1組は3人組) を迎え魅惑の展開♪ 更に2曲のスキャット・ナンバーを加えサントラ的な仕上がりに!!
インディー・ポップ・マエストロ Osamu Shimada (the Caraway)が全身全力を込め女性ゲスト・ボーカリストをコンポーズ。今回、映画のサントラ仕立て2曲ジングルを含む8曲入り。
元ブリッジ 現 Three Berry Icecreamで活動中のMayumi Ikemizu、同じく渋谷系人気デュオNelories Jun Kuriharaのツイン・ボーカルによるWould-Be-Goods「The Camera Loves Me」カバー。
For Tracy HydeとFerri-Chromeで活動中のボーカリストEureka。関西出身の女性3人組 The Harrietsは若手のホープ。ビューティーボイスにフルートが美しいMargarets Hope*のMayumi Hozaki。コケティッシュな魅力のRocky Chack Noe Arima。最後はコンポーザーも在籍しているSwinging Popsicle (またGrenfelleでも活動中)の歌姫Mineko FujishimaによるMari Wilson「Just What I Always Wanted」のカバー!!
また、ジングルでスキャットを担当したのはdronjo kept by 4の紅一点Chiharu。レーベル憧憬 el と compact organizationからのカバーと、本作の為にOsamu Shimadaが書下ろしたオリジナル6曲の全8曲構成。アートワークは今回もAIRS Atsushi Ito、フロント・フォトグラファーはDavis K.Clain、マスタリングは今話題のAtsushi Yamane氏が担当。
300枚限定リリース!!!
*ダウンロードコードと歌詞カードが付属
2022年レコードの日話題の1枚になることは間違いない!!!!!
トラックリスト:
side-A
1.dingle?"prenons des vacances ensemble" (scat chiharu)
2.mayumi ikemizu & jun kurihara / the camera loves me (would-be-goods)
3.eureka / torn world
4.the harriets / cool guitar girl
Side-B
1.dingle? "une chemise lavée" (scat chiharu)
2.mayumi hozaki / another each days
3.noe arima / like a winter flower
4.mineko fujishima /just what I always wanted (mari wilson)
(参考音源)