
電話注文 Tel.082-246-7983 受付時間 : 11~21時。商品番号をお伝え下さい。商品番号:56818
音響技師兼自称「パンク民俗音楽学者」、ジュリアン・ハイロンによるプロジェクト=Judgitzu(呪術?)のデビュー作!濁ったドローンとマジカルなシンセトーン、シンゲリのリズムをミックスしたハイパーダンサーな1枚。
詳細情報 / コンディション
- 新品
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
NYEGE NYEGE TAPES新作は、音響技師であり音楽家、自称「パンク民俗音楽学者」ジュリアン・ハイロンによるプロジェクト Judgitzu(呪術?)のデビューアルバム!
インドネシア、オーストラリア、カンボジア、中国、バングラディッシュなど世界中を10年以上旅し、各地でフィールド・レコーディングを収集。それらを自身のレーベル「Les Cartes Postales Sonores」で発表してきたハイロン。このころよりリチュアルな音楽に魅了され、ホームであるブルターニュに戻った際に、自身のルーツ・祖先について意識が向くようになったのだという。そうしてブルターニュ地方の伝統であるケルトの神秘主義を、古代のゼンハーモニック・スケール(標準的な12音平均律の範囲外で調律する)を使用し、濁ったドローンとマジカルなシンセ・トーンで表現。そこにタンザニア滞在時にすっかり魅了されてしまったというシンゲリの高速リズムをフューズ。結果として狂気的ともいえる、この『Sator Arepo』が完成した。
ちなみにサトール アレポ、またはサトール スクエアとは、西洋世界のさまざまな史跡に刻まれている 5つの回文で構成される古代の単語パズルのこと。 その起源は不明だが、この広場には魔法の特性があり、病気や悪に対するお守り、狂気を治すため、または誰かが魔術を犯したかどうかを判断するために使用されると長い間考えられてきたのだとか。
A1.L'or Des Fous
A2.Mandragore
A3.Vitalimetre
B1.Dagyde
B2.Miracle
B3.Sylphe
B4.Sator Arepo