
3RD ALBUM『GLOOMY』の発売10周年を記念したアナログ盤が、 1000枚限定プレスで志磨遼平(現ドレスコーズ)の主宰するイエスレコードからリリース!
詳細情報 / コンディション
- 新品
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
毛皮のマリーズの3rd Album『Gloomy』の発売10周年を記念したアナログ盤が、 1000枚限定プレスで志磨遼平(現ドレスコーズ)の主宰するイエスレコードから8月14日(水)にリリースされる。 今作は、1st Album『戦争をしよう』(2016年)、 2nd Album『マイ・ネーム・イズ・ロマンス』(2017年)1st EP『Faust E.P.』(2018年)、 昨年12月の1st Single『ビューティフル/愛する or die』に続く 《発売10周年記念アナログ盤》シリーズの第5弾で、サイケデリックなマーブル模様のカラー・ヴァイナル仕様。 毛皮のマリーズは志磨遼平(ドレスコーズ)、越川和磨、栗本ヒロコ、富士山富士夫が在籍し、 2011年9月の6th Album『THE END』の発表と共に前代未聞の解散劇で 伝説と化した不世出のロックンロールバンド。
『Gloomy』はインディーズ時代最後の作品として2009年に発表。 全13曲、50分を超える大作であり、このアルバムをきっかけに毛皮のマリーズは 《ロックンロール・リバイバル》が叫ばれていた当時の日本インディー・シーンの最重要バンドへと変貌を遂げる。 以下は志磨遼平からのコメント。 毛皮のマリーズが生んだアルバムの中で(おそらく)最も複雑に愛された作品『Gloomy』が、いよいよアナログ盤となって復活です。 この作品が生まれた10年前の2009年は、ぼくらにとって激動の1年でした。小さなライブハウスには入りきらなくなったフアンと共に、 大きな野外フェスやメディアに取り上げられるようになった一方で、ソングライターであるぼくの鬱病はますますひどくなり、 新曲制作はおろかメンバーやスタッフとの交流すらままならないといった状況が一年ほど続いていました。 唯一の「命綱」だった音楽すら信じられなくなり、窮地に追い込まれたぼくが選んだ最後の手段は、音楽なんて大嫌いだ、 ロックンロールなんて大嫌いだ、毛皮のマリーズなんて大嫌いだ、という憎しみを、また音楽へと還元することでした。 《Gloomy=暗い、陰鬱な》というタイトルの本作は、同じような気分を抱えた若者にとっての 解毒剤のようなものになり得たのかもしれません。 この作品をすべての暗い若者と、かつてのぼくらに捧げます。
毛皮のマリーズ/ドレスコーズ 志磨遼平
(マーブル模様のカラー・ヴァイナル仕様)
試聴 / 曲目
- チャーチにて
- 人間不信
- 愛する or die(Raw Ver.)
- Honey Apple
- ザ・フール
- 人生?
- God Only Heavy Metal
- 超観念生命体私
- 小鳥と私
- 恋をこえろ
- 平和
- The Heart Of Dixie
- 悪魔も憐れむ歌