search queue_music person favorite trending_up shopping_cart help
今週の新入荷 予約商品の一覧
TUBBY HAYES QUINTET / AFTER LIGHTS OUTのアナログレコードジャケット (準備中)

TUBBY HAYES QUINTET
AFTER LIGHTS OUT

TEMPO / ATELIER SAWANO

形式 : LP / 型番 : TAP 6 / 原産国 : JPN

売切れ
入荷通知登録

タビー・ヘイズが'56年、英TEMPOに吹き込んだUKハードバップ激レア傑作盤を浪速が世界に誇るジャズレーベル澤野工房さんが復刻!勿論これまで同様にこだわり抜いた仕様での完全復刻です!

詳細情報 / コンディション

  • 新品
  • 再発盤
  • 盤面 : N (新品)
  • ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!

商品情報

豊かな陰影、仄かな明かりの元で生まれた、至福の音。ハード・バップの優美さをブロウに込めた傑作が復活!

オープニングはピアニストHARRY SOUTHのオリジナルでカウント・ベイシーの名アレンジャー、アーニー・ウイルキンスに捧げた"ODE TO ERNIE"だ。HARRYのスコアもこの時期によく使用していたお決まりのと言ったら失礼かも知れないが、おそらくこの手のアレンジが好きだったのであろう。軽快にスイングするそのテーマに融合されたTUBBYとDICKIEの織り成すハーモニーは見事である。ここでもDICKIEのソロは好調でその音色に吸い込まれていく。A-2はこの当時よく流行ったラテンタッチの曲"NO, I WOODYN'T"。ガレスピーが好んで演奏し、ハーマンに捧げた"WOODY'N YOU"を彷彿させる。ここではそのタイトルをパロっている。しかしTUBBYの選曲もこの辺りをすかさず意識するとは心憎い限りである。A-3はDICKIEをフィーチャーしたバラードナンバー"FOOLIN' MYSELF"だ。ビリー・ホリデイでおなじみの楽曲だが、ここでのDICKIEの哀愁のソロはジャズフィーリングに満ちている。そのソロのフレージングはほとんど彼の独壇場で、音色まで完全に計算し尽くされている様に聴こえる。それほど完璧だ。TUBBYも切ないフレーズで花を添えてこの曲を一層強固なものにしている。A-4はハワード・マギーがパリ録音した"NICOLE"だ。TUBBYのソロも好調で思いっきりブローしている。その後DICKIEもおなじ4コーラスを奏でる。ここでの彼らは確信に満ちたリラックスしたソロを展開する。そしてHARRYのソロとなる。ここでの彼はベストパフォーマンスを披露し2コーラスをきかせてくれる。
 
B-1はジャズ・メッセンジャーズのホレス・シルバーからの影響を受けこれまたHARRYの手によるファンキーな"MESSAGE TO THE MESSENGERS"だ。TONY HALLによると、この曲の収録前に90分ほど休息をとった。当然ミュージシャン達はリラックスできる。そこでミキシングルームを除いてスタジオ内の照明をうす暗くした。そのテイクがこの曲である。かつて過去に無いほどの幸福感とリラックスを感じ、最高なレコーディングとなったと。B-2はこの雰囲気をそのまま持ち込んだ14分にも及ぶブルース"HALL HEARS THE BLUES"だ。ベーシストのPETE ELDERFIELDのウォーキングから突入する(彼はこのレコーディングで初めてTUBBYのバンドに参加)。TUBBY、DICKIE、HARRYとそのソロを楽しんでいる。エンジニアのBERT STEFFENSでさえミュージシャンの扱いに改めて理解を深めたと。いうまでも無くこの照明を落としたことで奇跡が起こりその行為がこのアルバムのタイトルとなる。『AFTER LIGHTS OUT』。この素晴らしい雰囲気をそのまま、あなたに贈る。











試聴 / 曲目

  1. Ode To Ernie
  2. No I Woodyn't
  3. Fool'in Myself
  4. Nicole
  5. Message To The Messengers
  6. Hall Hears The Blues
rare50